tomo's life

女子大生3年目突入。マレーシア生活始めました。東南アジア満喫中。

マレーシア・クアラルンプールの観光地の定番、バトゥ洞窟に行ってきた

 

マレーシアは断食明け、ハリラヤ休日で4連休!

今日はその最終日ということで、久しぶりにマレーシアを観光!

クアラルンプールにある「バトゥ洞窟」に行ってきました。

 

KL Sentral駅からKTMに乗って約30分。終点のBatu Caves駅で降りると

 

f:id:tomomingc:20170627182115j:plain

 

でーんと大きな像が立っております。

バトゥ洞窟はKL Sentral駅からは電車一本で行けるのでクアラルンプールの手頃な観光地というところでしょうかね!

 

ここはヒンドゥー教の聖地となっているようです。

ちなみにマレーシアの国民の約6%ほどがヒンドゥー教徒だと言われています。

 

2月頃にはヒンドゥー教最大の奇祭とも呼ばれている、「タイプーサム」というお祭りがここで行われており、ヒンドゥー教徒がここに集まります。

 

奇祭と呼ばれているだけあって、普通のお祭りではありません。

針を自分の体に突き刺したり、、、こういうの私は苦手なのでグーグル先生に聞いてみてください。

 

 

ここ、バトゥ洞窟はクアラルンプール中心地からそんなに遠くないところにあり、気軽に行ける場所なので、クアラルンプールに観光で来る方は多くの方が行く場所の一つではないかなと思います。

しかしなんと、私、マレーシア滞在9ヶ月目にして初めて行ってきました!

 

f:id:tomomingc:20170627182147j:plain

洞窟に入るまでにはひたすらこの階段を登ります。

段数は272段あるそうです。一段一段の幅が狭く、段差も違ったりするので注意が必要です。

前日に降った雨の影響で階段は濡れており、さらに気を使う、、。

 

 

頑張って登った先には大きな洞窟が。 

f:id:tomomingc:20170627182131j:plain

 

インドらしい展示物も。 

f:id:tomomingc:20170627182137j:plain

 

正直、ヒンドゥー教徒以外がここを目的にクアラルンプールに来たらちょっと物足りないなっていうのが感想。笑

 

ヒンドゥー神話とかを勉強してから来てたらもうちょっと面白かったかなあと思ったり。

 

ただ、ここを訪れる方はヒンドゥー教の方が多く、お香の香りと相まって不思議な匂いが漂っています。香辛料なのか、香水なのか、体臭なのか、、、。

周辺にはインドカレー屋さんなどもあって、カレーの香りがしたり、民族衣装を着ている方がいたり、額に「ビンディ」と呼ばれる赤い点をつけている方がたくさんいたり。

 

本物のインドに行ってみたくなった!単純!笑

 

でもマレーシアにはインド系が住んでおり、インド人街を形成していたり、映画館ではインド映画が必ずやっていたりするので、日本にいる時よりもインドが身近に感じます。

 

ぜひ行ってみたい国の一つ!

 

 

さて、今回行ってきた「バトゥ洞窟」。

日が照り始めると暑くなるので朝行くのがオススメだと思います。

登る前に水を買っておくのも忘れずに!

 

 

tomo 

にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ

 ↑クリックお願いします!

 

 

 

 

イスラム教徒の多い国、マレーシアで断食体験〜ラマダンの1日は長い

 

 なんと私、ラマダンをちょっぴり体験してみました。

結論、、、もうやらない…かな。

 

ラマダンって知っていますか。

 

ラマダンとは、イスラム教徒が1ヶ月間、日の出から日没まで飲食を断つ期間のことです。世界中には16億人以上のイスラム教がいると言われており、世界人口の2割以上がこの断食をするということになります。世俗的な欲を捨てることで、神への奉仕に没頭したり、貧しい人々の苦しみを知る機会だったり、長時間胃を休めるから健康なんだよ、っていう意見があったり。

 

もちろん、マレーシアにはたくさんのイスラム教の方がおり、これを実践しています。

 

インターン先の会社にいるローカルの方は全員がイスラム教徒。

一緒にお昼ご飯を食べることもできないし、彼らは水を飲むことさえ許されていません。

 

あまりエネルギーを使わないようにしているのか明らかにオフィス内は静か。普段は朝の8時から18時まで開いているカフェテリアも、ラマダン時期は9時から16時までの営業です。

 

毎日朝ごはんに買っていた50セントのドーナツが買えなくて悲しい。

 

ある時、イスラム教徒の友達が「断食してみなよ!」と提案。

いや、マジかよ、、と内心思いつつ、一日だけならなんだか楽しそうだなとも思ったり。

 

てことで、一日ラマダンに挑戦することにしました。

 

 

ラマダンの朝は想像以上に早い。

 

朝ごはんは許されないのかと思いきや、5時半までに食べれば大丈夫!とのこと。

 

朝の5時なんてこんな感じ。真っ暗!

 

f:id:tomomingc:20170609194141j:plain

 

ちなみに、ルームメイト、同じインターン生みんな巻き込んでの断食だからなんだかちょっとイベント気分。

f:id:tomomingc:20170609194509j:plain

この時間から朝ごはんをもりもりと食べます。この時間を逃したら夜の19時半まで食べられないですからね。

こんな暑いマレーシアであっても水さえ飲むことも許されていません。

  

 

 私たちのオフィスは室内で、エアコンもついているので、暑さは全く感じません。むしろ寒いくらい。外で働いている人のことを考えると恐ろしい。

 

水飲んだらダメだ!って、昔の日本の運動部みたい。

日本の夏だったら、熱中症に注意してきちんと水分補給しましょう、っていつも言われるのに。

 

 普段の就業時間は9時からお昼休みを挟み、18時までですが、この日はお昼休みがないので、9時から17時までです。

 

17時に終わったことをいいことに調子こいて、KLに遊びに行って歩き回っていたら、もう疲れすぎて…。もうエネルギーなさすぎて力が出ません。

 

 

19時20分。やっと日が落ちた!!

 

KLに行った理由は、一日頑張ったご褒美に美味しいサムギョプサルを食べるため!

f:id:tomomingc:20170609195016j:plain

もう、まず、水が美味しかった。肉も最高だった。食べることに夢中で写真が一つもないため、この前行った時のもの…。

 

KLのオススメのサムギョプサル屋さんは、アンパンポイントというKLのコリアンタウンにある「Bambu House」っていうところ!お肉食べ放題で美味しいし、韓国人にオススメされたから間違いない!

 

イスラム教徒の方々は、ラマダン明けを盛大に祝う、ハリラヤというものがあるのですが、私たちは一日やっただけでも盛大に祝いたくなったから、ハリラヤがどういうものなのかちょっと楽しみ。

 

 

でもこの経験を通して、ラマダン期間中のイスラム教徒の方との働き方、接し方を考えさせられました。ラマダン中に彼らの前でお菓子なんて食べられないし、イスラム教徒の多いマレーシアでは食べ歩きなんかもよくないなって思ったり。集中力も格段に落ちるし、いつもと同じように働けというのは難しいです。

 

ラマダンっていう言葉は社会の教科書とかで読んだことはあったけど、自分が断食するなんて思ってなかったなあ。

 

マレーシアで暮らすのって面白いです。

 

 

 tomo

にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ

↑クリックお願いします

 

東南アジア最大のボルダリング施設がマレーシア・プトラジャヤにある?!ーPutrajaya Challange Park

 

今日からイスラム教ではラマダンです。

 

ラマダンとはイスラム教徒が日の出から日没まで断食を行う約1ヶ月間のことをいいます。イスラム教徒にとって、ラマダンはほぼ義務らしく、イスラム教徒が6割を占めるマレーシア(アラビックもたくさんいるため、感覚的にはもっといる感じ)では多くの人が実践しています。

 

私は今、スタバでこの記事を書いていますが、お店の中にいるのは中華系と欧米人くらい。どこのレストランもガラガラです。

 

ラマダンは始まったばかり。

インターン先にはイスラム教徒の方もいるので、今後どうなるのか密かに楽しみ。観察してみよーっと。

 

 

 

さてさて、今日は先日行ってきたボルダリングの話!

 

ボルダリングってわかりますか?

簡単に言えば、壁登りです!

 

実はボルダリング施設って都内には結構たくさんあって、私が東京に住んでいた時も近くにありました。行ったことはなかったけど…。

 

なんとここマレーシアには、東南アジア最大の大きさを誇るボルダリング施設があるとの話を聞き、行ってきました。

 

それも、場所はプトラジャヤです!プトラジャヤは現在住んでいるサイバージャヤのお隣の町!車で10分ほどでした。

 

【Putrajaya Challange Park】

 

Putrajaya Challange Park(チャレンジパーク)というところ。でも、タクシーで着いたのは、ボルダリングのあるところではなく…、

 

f:id:tomomingc:20170527150312j:plain

 

スケートパーク!ここも広い!日曜日ということもあって、子供達が自転車やローラースケート、スケートボードなどの練習をしていました。

 

壁がない!!と思って探し歩いていたら、ここのスケートパークの反対側にありました!

 

f:id:tomomingc:20170527150558j:plain

本当に広い!こんなに広い土地をボルダリングだけに使うなんて、東京では考えられない!これで3時間一人当たり23リンギ(600円くらい)でした。さすがマレーシア安い!

 

f:id:tomomingc:20170527150612j:plain

道具はすべて貸し出ししてくれるので、手ぶらで行って大丈夫です。また、初心者の方でもインストラクターの方がついてサポート、登り方や降り方を説明してくれるので、安心です。

 

f:id:tomomingc:20170527150716j:plain

初心者コースは比較的登りやすいので意外とスイスイ行けちゃいます!なんだかちょっと消防士になった気分。

 

インストラクター曰く、足をうまく使って登るのがコツとのことだけれど、これが意外と難しい。

私は次の日腕が筋肉痛になりました。

 

 

日本人が来たことが珍しかったらしく、周りのマレーシア人とおしゃべりしたり、写真を撮り合ったり。マレーシアには日本に興味のあるマレーシア人が多くていつもびっくりします。今回も日系企業で働いていて、日本語を勉強しているという方や先月日本に旅行で行ったよ、という方がいたりと話が弾みます。

 

 

普段は冷房ガンガンのオフィスにいて、マレーシアにいるのに完全防寒して、汗も全然かかない生活を送っているので、久しぶりに汗をかけてすごく気持ちよかったです。

 

 

直角の壁だけでなく、斜めになっている壁や複雑な造りになっている壁があるので、ボルダリング経験者でも存分に楽しめると思います。

車移動が多くて運動不足になりがちなマレーシア。ぜひ週末に出かけてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

tomo 

にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ

↑クリックお願いします!

 

 

 

マレーシア・クアラルンプールからサイバージャヤにお引越し〜何もない?

 

先月からインターンシップが始まり、現在は「サイバージャヤ(Cyberjaya)」というところに住んでいます。

 

サイバー。

 

サイバージャヤってもう既に名前から昔からある地名ではない感じがプンプンしますよね。

実は、サイバージャヤって、マレーシアのIT特区としてつくられた新しい街で、かっこよく言えば、アメリカのシリコンバレーみたいなところです。

 

サイバージャヤはクアラルンプールから約50キロほど離れたところに位置しており、クアラルンプール国際空港(KLIA)や政治の中心であるプトラジャヤの近くにあります。

 

 

ここに住み始めて約1ヶ月。今日はそんなサイバージャヤについて書いていきたいと思います。

 

 

  • 公共交通機関がほぼない

サイバージャヤにはLRTやモノレールと言った電車はありません。バスはたまに見かけますが、クアラルンプール内を走るRapid KLみたいな路線バスではないような気がします。そのため移動手段はGrabやUberなどになります。GrabやUberの運転手曰く、サイバージャヤは渋滞がなく、回転率良くお客さんを乗せることができるので稼げるらしいです。まあ、車持っていない人はみんな使いますからね。

 

 

  • モール大好きマレーシアなのにモールがめちゃくちゃ少ない

クアラルンプールには、Suria KLCC、Pavilion、Mid Valleyなどなどこんなに必要か?!って思うほどたくさんのショッピングモールがあります。しかし、ここ、サイバージャヤには、大きなモールはDpulzeくらいでしょうか。それも、Dpulzeも数年前にできたらしく、それまでは買い物ひとつするにも遠くまで行かないといけなかったらしく、本当に不便だったようです。以前から住んでいる方からすると、今のサイバージャヤは住みやすいとのこと。私が住んでいるコンドミニアムの近くにはShaftsbury Squareという小さめのショッピングモールがあって、スーパーやレストランが入っているので生活には困りません。空きテナントがほとんどですが…。サイバージャヤは建物は出来上がっているけれど、中が全く充実していないということが多いです。とりあえず建てよう、って感じでガンガン工事は進んでいますが、これはどうなんでしょうね、空きが目立ちます。

 Dpulz  http://dpulze.com/wp/

 

 

  • 車、人がいない

マレーシアと言ったら、車社会。特に通勤ラッシュの時間帯の渋滞は本当にひどいものです。クアラルンプールに住んでいた頃は、渋滞で有名なアンパン通り(Jalan Ampang)に近かったので、バス通学している友達は普段は10分で行ける距離が今日は1時間かかった、なんて話もよく聞きました。しかし!ここ、サイバージャヤにはそんな悩み一つもありません。1ヶ月サイバージャヤに住んでいますが、ここで渋滞なんて見たことないです。朝晩の通勤ラッシュの時間帯でも道路はガラガラ。渋滞の心配を考えないで家を出ることができるのでとっても快適!ここに住んでいる人があまりいないのでしょう。どこのレストランに行ってもすぐに入れます。快適!

 

 

 

クアラルンプールに比べたら、利便性などでは劣るところもあるけれど、サイバージャヤは穏やかで、ゆったりとした時間が流れています。車も少ないので、外をランニングなんかもできちゃいます。朝早く起きて走るのはすごく気持ち良いですよ!

 

f:id:tomomingc:20170513204111j:plain

住んでいるコンドミニアムから見た景色。

 

 

何もないと言われるサイバージャヤだけど、今後はサイバージャヤの魅力をどんどん発信していきたいと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ

クリックお願いします!

 

 

tomo

マレーシアのスターバックスのオススメフード!〜Lemon Slice(レモンスライス)やっぱり高い?安い?

 

最近全然記事を書いていませんでしたね、お久しぶりです。

 

 

テーマは何がいいかなあと考えていたのですが、今日はわたし的スターバックスのオススメについて書きたいと思います。

 

 

なぜかって?

 

 

うーん、、、マレーシアのスタバでハマったものがあるから!

 

単に私的オススメで、ただの自己満です。笑

 

 

ちなみに日本にいる頃はスタバなんて高くて全然行きませんでした。飲み物だけで400円、何か食べたら1000円近くかかっちゃいますよね。それにいつも混んでるし。

 

 

マレーシアのスタバは、まず、ショートサイズがないです。トール、グランデ、ヴェンティです。フラペチーノを頼んだりすると18リンギ(約450円)くらいするのですが、アメリカーノだと10リンギ(約250円)くらいです。

 

 

マレーシアに来た初めの頃は、何となくスタバって敷居が高いような気がして全然行かなかったのですが、生活に慣れ始めるとお財布の紐がだんだんと緩んでいき、最近はかなりの頻度で行っていました…。

 

 

でも日本ほど混んではいないので、何時間も居座って勉強したり、本読んだり。

 

 

2016年の年末にはキャンペーンがやっていて、オリジナルスケジュール帳もらいました。グランデを15杯以上スタバカードを使って買うと貰えるっていうものです。15杯って聞くとどんだけ通い詰めてるの?!って感じですが、このころは学校終わりにほぼ毎日スタバ行ってました…。学校から徒歩2分くらいの距離にあったので…都会暮らしはお金がかかるとはこういうことなのか?笑

f:id:tomomingc:20170423113148j:plain

 

 

そしてそして、

私が愛してやまないのはこれー!!

f:id:tomomingc:20170423113231j:plain

私的マレーシアのスタバ一押しフード、Lemon Slice(レモンスライス)!!

マレーシア来て何個食べたんだろうってくらい、食べました。かなり大きくてボリュームのあるパウンドケーキです。しっとりとした生地で、甘くて、特に上の部分のレモンクリーム(?)がすっごく甘い。これで7リンギ(約180円)。マレーシアで考えたらもちろん安いってわけではないのですが、スタバでこれが200円以下で食べられるなんて日本では考えられないです!

 

 

f:id:tomomingc:20170423113307j:plain

こんな風にタンブラーを持っていけば、飲み物は全て2リンギ(約50円)引きになります。

 

ちなみにこのタンブラーは私がちょうど来た頃に売っていたマレーシアのスタバ18周年記念タンブラーです。18ってすごく中途半端!なぜアニバーサリーなのかは分からないけど、毎年作っているのかな?この時にマレーシアにいたっていうお土産にもなるしいいかなって思って買ってみました!つい可愛いタンブラーが出るたびにチェックしちゃいます。帰国の時はもう一つくらい買って帰ろうかなあって思ったり。

 

 

 

 

この記事で何が言いたいかっていうと、、レモンスライスぜひトライしてみてください!オススメです。

 

 

 

tomo

 

 

 

落ち着いた雰囲気でマレーシア料理を手軽に食べられるところといえばここ!PappaRich!

 

クアラルンプール市内だけでも20店舗を展開する「PappaRich」。マレーシア発祥ですが、現在はマレーシアだけでなく、オーストラリアやインドネシア、中国、香港、台湾などでも展開しています。隣の韓国にも進出してきているので、そろそろ日本に進出してきてもおかしくないような気がします。

 

PappaRich Malaysia | Go Global, Eat Malaysian

 

PappaRichといえば、微笑んでいるおじさんがトレードマークです。

 

f:id:tomomingc:20170218145326j:plain

 

チキンライスやラクサ、ナシレマなどのマレー料理から、フライドポテトやフライドチキン、サンドイッチなどの西洋料理、デザートをリーズナブルに楽しめるカフェです。レストランと言ったほうがいいのかな?

 

 

また、飲み物の種類が多いです。コーヒーやテタリ(ミルクティー)、フルーツジュース、日本ではなかなか見ることのない奇抜な色のジュース(私はトライしたことないです)などなどたくさんあります。マレーシアのイポー発祥と言われているホワイトコーヒーはマレーシアでかなり人気がありますが、ここPappaRichではトッピングの種類が特に多いです。コーヒーゼリー入りやクリームがたっぷりのったものなどなど。また、日本では10年くらい前にミロが流行ったと思いますが、マレーシアでは今もミロの人気がすごくあります。スーパーに行くと大量のミロが売られてるのを見ます。もちろん、PappaRichにもミロのメニューがたくさんあります。

 

f:id:tomomingc:20170218145325j:plain

 

チキンライスやナシレマなどは一食あたり、だいたい15〜20リンギット(380〜500円くらい)です。ローカル中のローカルと比較したらちょっと高いですが…(5〜7リンギットで食べられるところもあるので)、外食でレストランに入ったりすると20〜30リンギットはするのでまあまあリーズナブルな方なのではないでしょうか。

 

 

つまり、何が言いたいかというと、PappaRichに行けばマレーシア人が日頃食べるものは大体食べることができるということです。マレーシアのファミレスっていう感じかな。

 

 

tomo

 

にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ

↑クリックお願いします!

 

マレーシアでの郵便の受け取り〜日本の再配達って最強だと思うんだ

 

今日はマレーシアの郵便の話です。

 

日本の郵便は、配達してくれたその日に家にいなかったら、再配達を頼むことができますよね。

 

東京に住んでいる時は私もよくこれを使っていました。私はなんとも迷惑なことに、再配達の再配達ってことなんかも何回かしましたし、申し訳ないなと思いながらも直接ドライバーの方に連絡して「あと30分は家にいるから今来て!」っていうありえない要求をしたこともありました。でも、ちゃんと来てくれるんですよね。いやあ、本当すごいです。日本はサービスの質が良いというけど、それ以上に顧客側が求めるものが高いからまあそうなるのでしょう。

 

 

昨日、日本から郵便が届いたのですが、配達の時に家にいなかったので、玄関にお知らせの紙が貼り付けられていました。日本の再配達の伝票と似たやつです。へえ!マレーシアも同じなんだ!って思ってよくよく見たら、ここまで取りに来い、保管は7日間、と書いてありました。

 

ちょうどその時、日本暮らし経験のあるマレーシア人のハウスマネージャーがいたので聞いたのですが、マレーシアでは配達は一回きりらしいです。

 

ということで、取りに行ってきました。

 

指定された場所は、Pusat Poslaju Kuala Lumpurという国際宅配便を扱っているところです。KL Sentral駅の近くなので、行きやすいです。Nu Sentralから外に出ると、徒歩5分くらいで行けます。一応、午前8時から午後10時までやっているとは書いてありますが、実際はどうなんでしょう…。

  

f:id:tomomingc:20170214194547j:plain

 

 

 

受け取りには、パスポートが必要でしたので、お忘れなく!

 

 

ということで無事、受け取れました!

 

 

...

マレーシアでも再配達してくれればいいのに。

 

 

 

tomo